
こんにちは、今日もスマホでマンガを読みまくっている みあ です♪私が愛用しているサイトはコミックやマンガ雑誌が1冊分実質無料で読めちゃうのでとてもおすすめです(^^)
⇒U-NEXTの公式サイトはこちら
コミック1巻も発売になり、ますます盛り上がりを見せるゼロの日常。
通称『ゼロティー』。
今週発売の週刊少年サンデー39号にはゼロティーの14話が収録されています!
そんなゼロティー14話『育ってるかな?』のあらすじをまとめたいと思います(^o^)/
ゼロの日常TIME14『育ってるかな?』あらすじ・1
どうやら公安で事件の鑑識をしている模様。
風見さんを筆頭に、大量のダンボールを運び出しています。
そこに安室さんが登場!
あ、今回は公安なので降谷さんですかねw
状況を確認する安室さん。(安室さんのほうがしっくり来るw)
問題はないとのことですが、どうやら安室さんケホケホ咳をしています。
「風邪ですか?」と風見さんも心配してます。
「なりかけだな・・・まったく情けない」と安室さん。
風見さんの計らいで安室さんは先に帰ることに。
心配そうに安室さんを見送る風見さん。
風見さんもなんだかんだ優しいですよね♡
ー所変わって安室さんのマンション。
ハロはスースー寝ています。
ですが、安室さんが帰ってくる気配を感じたのか、
まだ玄関を開ける前にハッと目を覚まします。
「ただいま」と安室さんが帰ってくると・・・
元気に飛び回りお散歩をせがみます。
そんなハロを見て安室さんも散歩に行こうとハロを連れ出します。
ゼロの日常TIME14『育ってるかな?』あらすじ・2
いつもの河川敷。
安室さんの「ヨーイドン!」でダッシュをするハロ。
ハロはいつも安室さんに負けてしまうので、気合を入れて走ろうとしますが・・・
安室さん、咳き込んでしまいます。
心配そうに見つめるハロ。
その視線に安室さんは気づいていないのですが、
「ごめんごめん、さぁ行こうか」とダッシュを再開しようとします。
けれどもハロは走りません。
むしろその先へ動こうとしません。
安室さんも不思議そうに「もう帰りたいのか?」と尋ねます。
結局マンションに帰ったきた安室さんとハロ。
着替えをし、食事の用意をする安室さん。
その最中も相変わらず咳は出るみたいです。
ベランダ菜園で育てているトマトを収穫する安室さん。
「セロリは育ってるかな?♪」
とトマトの横のプランターに目を向けると・・・・
苗がしおれています。
その場からそーっといなくなるハロ。
「名探偵コナン ゼロの日常」 pic.twitter.com/Aj7zJOmXQr
— ハコ (@korobuka) 2018年8月21日
どうやら犯人はハロのようです。
ハロもセロリが好きとわかって嬉しそうな安室さん。
ハロと自分の食事を用意し2人揃ってご飯タイムです。
ハロがセロリの苗を盗み食いしていたので、自分のセロリをあげる安室さん。
嬉しそうに食べるハロですが・・・
その苦さに悶え苦しんでしまいます。
慌てる安室さん・・・
そんなこんなで夜は更けていくのです。
ー翌日。
どこかの公園で休憩をとる安室さんと風見さん。
安室さんの咳もすっかり良くなった模様。
ですが今度は風見さんが咳き込んでしまっています。
そんな風見さんを見て安室さんは
「悪かったな・・・僕のがうつったかもしれない」と言い
食べていた風邪予防だというおかずを1つ風見さんにおすそわけ。
何かの確認もせず「いただきます」と口に含む風見さん。
風見さんもセロリが苦手なようで、ハロと同様悶え苦しみます。
ハロも風見さんも同じ反応だな・・・と思う安室さんは
少し呆れた様子です。
今週のお話はここまでです!
ゼロの日常TIME14『育ってるかな?』感想
もう、ほんとに普段の安室さん、ほのぼのしすぎだと思うのは私だけでしょうか?w
ベランダ菜園でトマトだけじゃなくセロリを育てるあたりが、
やっぱり安室さんってかんじですね。
それにしても風見さんといいハロといい、本当に安室さん思いなんだなーっと
改めて思った今回のお話。
風見さんとハロは、ある意味ライバルかもしれないですね!
今回も探偵や黒ずくめには程遠い、ほのぼの安室さんが見れて満足でした♡
まとめ
次回は週刊少年サンデー44号だそうです。
1ヶ月ほどお休みのようですね。
でも44号では2本立てでゼロティーが見れるみたいなので楽しみです♪
それまでの間は、ゼロティー1巻を見て安室さんの日常を復習するのも
いいかもですね(*^^*)